じばさんele店内にて直営販売致します神戸ザック、2020年の事業承継による新たなスタートより3周年を迎えることとなりました。皆様の日頃のご支援とご愛顧に心からの感謝を込めまして、きんちゃくザック、70’sウォーキング、サコッシュ、スナップショルダーポーチ、おふろポーチ、ツギハギポーチなどなどの対象商品30%OFFの記念セールを開催いたします。また同時開催となります神戸ザック新長田店店頭では大型ザックのセールも限定開催!お得なこの機会をぜひご利用下さいませ。
■ 神戸ザック3周年記念セール 12/2(土)〜 @じばさんele (神戸ザック新長田店 & オンラインショップにて同時開催)
jibasan_ele ▲ KOBE ZAC official ▲ kobe_zac_imock ▲
新年1月会のご予約がスタート致しました。じばさんele おとなりの「ソル365ワークショップ」スペースにて開催致します 繕い処金継屋 遠藤侑司氏▲ の「簡易金継ぎワークショップ定例会」。乾きが早く漆にかぶれる心配のない技法でお時間内何点でも修繕できます。参加当日のご準備はエプロンなど汚れてもよい服装と修繕後お持帰り用の箱だけ。1点¥330(税込)で修繕体験用の器もご準備出来ますのでご希望の方は参加予約時にお申し付け下さい。枠数に限りがあり申し訳有りません、早期満席が続いております。参加ご希望の方はなるべく早めのご予約をお願い致します。(*11/16: 午後の部満席となりました) ■『定例会:簡易金継ぎワークショップ』 1/14(日) 11:00〜/14:30〜 (2時間程度予定) 参加費 : ¥4,400(税込) @神戸国際会館SOL B2F ワークショップスペース「SOL 365 Workshop」 こちらのブログにてイベントの詳細等をご案内しています [ → stuff blog ] 参加ご予約/お問い合わせは下記まで、お電話もしくは直接店頭にてお願いします。
■『定例会:簡易金継ぎワークショップ』 1/14(日) 11:00〜/14:30〜 (2時間程度予定) 参加費 : ¥4,400(税込) @神戸国際会館SOL B2F ワークショップスペース「SOL 365 Workshop」
こちらのブログにてイベントの詳細等をご案内しています [ → stuff blog ] 参加ご予約/お問い合わせは下記まで、お電話もしくは直接店頭にてお願いします。
参加ご予約/お問い合わせは下記まで、お電話もしくは直接店頭にてお願いします。
今年も残すところもうあと2ヶ月となりました。じばさんele店頭では、この季節恒例の新年を迎えるためのアイテム、須磨張り子の辰年の干支飾りのご用意をスタート致します。
全て手しごとで作られた張り子の干支飾り、2つと同じ物がない縁起物です。毎年シリーズで買い足して十二支をそろえるのも楽しみのひとつ。また、この季節のちょっとしたプレゼントにも。共に新年を迎える干支飾り、是非じばさんeleで選んで下さい。
■ 辰年の干支飾り 開催中
jibasan_ele ▲
クリスマスに年末年始、ご友人やご親族に会う機会も多くなるこれからの季節、そろそろ冬のギフトの準備を初めてみてはいかがでしょうか? 人気の丹波焼の陶器や播州織の小物、吹きガラスのアイテム、淡路瓦の小さな一輪挿しにプリザーブドフラワーをアレンジした「マメつづり」などなど、オススメアイテムを播州織の布を使ったじばさんeleのオリジナルギフトラッピング「包む」で素敵に彩ります。大切な方への贈り物に、遠方への配送も承りますのでお気軽にスタッフまでお問い合わせ下さい。
■ じばさんeleの冬のおくりもの 11/1(水)〜12/25(月)
只今じばさんele神戸国際会館SOL店では、パート/アルバイト スタッフを募集しています。
業務内容:店頭販売, 企画運営, 事務処理, WEB/ECサイト運営, ワークショップのお手伝い等 勤務時間:土日祝日のAM9:30 〜 PM8:15 内でのシフト制 (短時間勤務でも大丈夫です) 給与:時給980円〜1,000円 待遇:交通費15,000円迄支給 条件:特になし。兵庫県内で集めた地場産品、民藝や手仕事に興味のある方。ザック、山登りが好きな方。土日祝・遅番シフトに入れる方優遇。
- 応募方法 - 店頭又は郵送にて履歴書をお送り下さい。面接日等折り返しご連絡させて頂きます。( こちらのリンク先内 [RECRUIT / じばさんエレ神戸国際会館SOL店 ▲] のフォームからもご応募頂けます)
じばさんele にてオープン当初よりご好評を頂いています、播州織の布を使用したギフトラッピング「包む」。この度、ラインナップを見直し、様々な場面でご利用頂きやすく再編成致しました。幅広いサイズの商品にご対応可能となり、ご利用時のお値段も¥220(税込)〜と新たに設定し直しています。
また、ちょっとした贈り物にうれしい、播州織を使わない簡易ギフトラッピングもお承り可能となっています。無料でご利用頂けるメッセージカードもご用意しておりますので、ぜひスタッフまでお気軽にご相談下さい。
■ 播州織のギフトラッピング/ギフトバッグ「包む」 ・ じばさんele のプレゼント包装/梱包について → ( ▲ )
じばさんele店内にて直営販売致します「神戸ザック/KOBE ZAC」よりのお知らせです。 ---------------------------- 2月11日、神戸ザック新長田店が長田区日吉町から腕塚町にお引越し、リニューアルオープン致しました。たっぷりと光の差し込む路面のショールーム兼店舗にて、タウンユースからハイキング用、本格登山用まで、オリジナルブランド「イモック/IMOCK」の各種ザックを販売、奥には創業者星加さんの貴重な登山用品を展示しています。事業継承後まだまだ量産が追い付かない、手探りの中でのオープンとなりました。営業日につきましては 神戸ザックのInstagram▲ にて随時掲載しています。ご確認の上足をお運び頂ければ幸いです。みなさま宜しくお願い致します。
■ 神戸ザック新長田店 オープン 神戸市長田区腕塚町3-2-2 新長田サンヨービル1F ( →map▲ ) TEL:078-742-9070 不定休 12:00〜17:00 (ご来店日の営業予定はインスタグラム▲をご参照下さい) 神戸ザック/イモック | KOBE ZAC/IMOCK オフィシャルサイト:http://kobezac-imock.net▲ 神戸ザック/イモック NEW ONLINE SHOP 22/11/16 OPEN!:https://kobezac.official.ec▲
じばさんele ONLIEN SHOP がリニューアルOPEN致しました!
兵庫県内の“モノつくり”の温もりが伝わるアレコレをラインナップ。じばさんeleのお店から、新しい商品を遠くのみなさまにも直接ご紹介させて頂きます。
オープニングは、新型コロナウイルス対策の影響で会期途中で中止となってしまいました「神戸ザックPOP UP SHOP」のアイテムを一部ですが出品いたしました。みなさまご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。
■ じばさんele ONLIEN SHOP リニューアルOPEN https://jibasanele.base.shop ▲
“カレーにウスターソース。それは神戸っ子の宿命。その宿命を文化にすべく、今立ち上がる”
じばさんele/じばさんらんちき 代表の前川拓史と、神戸元町発祥の マンドリルカレー 代表の深澤宏樹とがコラボし、カレーに合うウスターソース「華麗なるソース」を誕生させました。甘味と酸味、そしてスパイスの三位一体から生まれる深いコク。そしてカレーの美味しさを高め、味に奥行きを与えるフルーティーな風味。カレーはもちろん、様々なお料理にもあう絶妙なオリジナルブレンドです。ラベルデザインはじばさんele SOL店でもお世話になっています2yangさんが手がけられています。 オリジナルフレーバーと辛味をプラスしたとホットフレーバーの2種類展開。 神戸の下町で生産された神戸発祥の新しいソース。是非ご賞味ください。
・こちらのblogでもご紹介しています [ → stuff blog(11/5) ]
■じばさんele 神戸国際会館SOL店 神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館SOL B2F [→ Map]TEL:078-855-2399 / 営業時間 10:00-20:00 / www.kobe-sol.jp
淡路手延べそうめんの歴史は200年もの昔にさかのぼります。淡路島の島民が伊勢詣での帰り道、日本のそうめん発祥の地といわれた三輪の里を通った際、農家のそうめん作りを見かけ、2年間三輪で製法を学び、淡路島に持ち帰ったのが始まりだと言われています。
じばさんeleがプロデュースした「淡路手延べ乾かし麺“そろそろ”」は南あわじ市で現在六代目の「金山製麺」さんの協力のもと誕生しました。
この度「淡路手延べ乾かし麺“そろそろ”」の公式ホームページができました。是非ご覧下さい。